「ふるさと納税でも腕時計がもらえるって知ってましたか?」
実は今、全国の自治体から職人が手がけたハンドメイド腕時計や、地域素材とコラボした一点モノの腕時計が返礼品として続々登場しています。
天然木や寄木細工、デニム地、さらには鉄道とのコラボまで、バリエーション豊富でギフトにもぴったり。しかも、どれも地場産業や伝統工芸の魅力がギュッと詰まった特別なデザインなんです。
この記事では、「ふるさと納税でもらえる腕時計」の中でも特に注目の返礼品を厳選してご紹介!
おしゃれさ・実用性・地域の魅力を兼ね備えた一生モノの腕時計を、実質2,000円で手に入れてみませんか?
ふるさと納税でもらえる腕時計の魅力とは?
ふるさと納税の返礼品として腕時計を選ぶ最大の魅力は、「唯一無二のデザイン」と「職人技」。
- 天然木、寄木、デニム、銀など素材へのこだわり
- 地域文化や鉄道などご当地コラボによるストーリー性
- 修理対応もあるハンドメイドによる品質の高さ
実用的でありながら、身につけるたびに地域や工房の背景を感じられる腕時計は、まさにふるさと納税ならではの楽しみ方です。
北海道旭川市|天然木とフクロウが可愛い木製腕時計
木製腕時計返礼品 | ||
![]() | ||
紹介文 時計のケース(フレーム)・文字盤を全て天然木を使用した腕時計 | ||
各サイト検索結果はこちら | ||
---|---|---|
旭川市の「工房ペッカー」が提供するのは、フレームから文字盤まで天然木で作られた温かみのある腕時計。かわいらしいフクロウのモチーフや、ツートーンカラーなど個性的なデザインが魅力です。
日本製ムーブメントを使用しており、軽くて肌触りも良く、見た目だけでなく実用性もバッチリ。木製雑貨が好きな方、ナチュラルテイストのアクセサリーを探している方におすすめです。
一切着色しない天然木を使用して小さなパーツをいくつも組み合わせて作った温かみのある腕時計です。
画像のようにフクロウのキャラクターがついたものやツートンタイプのシンプルな文字盤を使用したものなどウッドクラフトの小物が好きな人にはたまらない腕時計です。
使われているムーブメントも日本製を使っているので実用性も高く優しい肌触りや天然木ならではの軽い着け心地が魅力です。
提供している「工房ペッカー」は
北海道旭川市にある、職人が手作業で作る本格的な革製品を扱うショップです。創業は1965年で、現在は二代目の代表が経営しています。
工房ペッカーは、革を使ったバッグ、財布、小物など、幅広い革製品を取り扱っています。その製品は、北海道の風景や自然をモチーフにしたデザインが特徴的で、素材にもこだわりがあります。例えば、国産の牛革をはじめ、エイ革やカンガルー革など、革本来の風合いや耐久性を生かした素材を使用しています。
また、工房ペッカーは、製品の生産工程にもこだわりを持っています。職人が手作業で一つひとつ製品を仕上げるため、製品には職人の手仕事の繊細な技術や愛情が込められています。
工房ペッカーは、北海道内に数店舗を展開しており、旭川市内にある工房直営店では、製品の製作過程を見学することもできます。
滋賀県大津市|銀工房による3種のハンドメイドウォッチ
銀工房は、銀製品を扱う専門店で、手作りの銀製品を取り扱っています。主に日本各地にある銀細工の職人たちの作品を販売しており、銀製品の美しさや職人の技術を伝えることを目的としています。
ふるさと納税では銀工房のある滋賀県大津市から腕時計も数多く提供されています。
ペアウォッチ|デニム地の文字盤がかわいいセット
ペアウォッチ デニムで作った文字盤が可愛いハンドメイドウォッチ | ||
![]() | ||
寄付金額:100,000円 | ||
自治体:滋賀県大津市 | ||
紹介文 インディゴブルーが可愛い「デニム」生地のハンドメイドウォッチのペアセット | ||
掲載ページ | ||
---|---|---|
デニムを文字盤に使用したカジュアルだけど品のあるペアウォッチ。栃木レザーのベルトには品質証明書付きで、贈り物としても最適です。
職人による完全ハンドメイドのため、修理にも対応。長く使える一生モノのペア腕時計として人気です。
デニム生地を盤面に使ったオリジナリティあふれるペアウォッチの返礼品です。
アンティークなデザインの文字盤と落ち着いた色合いでビジネスからカジュアルまであらゆるシーンとファッションに合わせることができる腕時計です。
ベルトには栃木レザーを使用していて栃木レザー品質証明書もついているので品質も確かです。
ほぼ職人によるハンドメイドの腕時計なので修理などにも対応していて長く使える一生モノの腕時計としてもおすすめです。
名工品|伝統工芸「寄木細工」の盤面が美しい
名工品 寄木で作る腕時計 | ||
![]() | ||
寄付金額:80,000円 | ||
自治体:滋賀県大津市 | ||
紹介文 職人の卓越した技術によって産まれた寄木を使って製作したハンドメイドウォッチ | ||
掲載ページ | ||
---|---|---|
複数の木材を緻密に組み合わせた幾何学模様の寄木細工が盤面を飾る、まさに“工芸品”と呼べる腕時計。落ち着いた色合いと木の風合いが上品で、和装にも合いそうなデザインです。
伝統工芸×最新技術の融合を感じたい方におすすめ。
伝統工芸の寄木を使った盤面を使っているハンドメイドウォッチで複雑ながら美しい幾何学模様のデザインが他にはない腕時計となっています。
八角形の盤面×神の木ブビンカ使用モデル
ナチュラルウッド「ブビンカ」と八角形の文字盤のデザイン腕時計 | ||
![]() | ||
寄付金額:60,000円 | ||
自治体:滋賀県大津市 | ||
紹介文 ナチュラルウッド「ブビンカ」とノスタルジーなデザインが魅力的な八角形の文字盤がクールなハンドメイドウォッチ | ||
掲載ページ | ||
---|---|---|
八角形の盤面にローマ数字のインデックス、素材には神の木と呼ばれる「ブビンカ」を使用したミステリアスな一本。
ブビンカは東南アジアで神聖視される木で、耐久性にも優れ、美しい木目が特徴です。デザイン性とスピリチュアルな要素を兼ね備えた、まさに唯一無二の腕時計です。
ケースのデザインもアンティーク調に仕上げられていてインデックスは八角形にかたどり文字はローマ数字を使っていることで神秘性が感じられるデザインにまとめられています。
神の宿る木「ブビンカ」とは?
「神の宿る木」として知られるブビンカは、東南アジアの島国インドネシアに生息する樹木の一種で、以下のような特徴があります。
- 神聖視される木
ブビンカは、多くの地域で神聖な木として扱われており、その名前も「神の木」という意味を持ちます。多神教が信仰される地域では、神々がこの木に宿るとされ、信仰や儀式の場として重要な役割を果たしています。 - 芸術作品や家具材料としても利用
ブビンカの木は美しい木目を持ち、高い耐久性があるため、芸術作品や家具材料としても利用されます。特に、日本においては古くから高級家具や仏壇などの材料として重宝されてきました。 - 独特な形態
ブビンカの樹木は、幹や枝に特徴的なくびれがあり、独特な形態をしています。その形状から、建築物や家具などにおいても、独特の装飾的要素として活用されることがあります。 - 環境に対する適応力が高い
ブビンカの樹木は、熱帯雨林をはじめとする多様な環境に適応して生育することができます。そのため、森林伐採や人為的な開発による環境の変化にも比較的強く、生き残りやすいとされています。
ブビンカは、信仰や芸術、自然環境とのつながりなど、多岐にわたる文化的・自然的価値を持っているとされています。
長崎県島原市|鉄道好きに贈りたい「トレインデコウォッチ」
島鉄 トレインデコウォッチ | ||
![]() | ||
寄付金額:8,000円 | ||
自治体:長崎県島原市 | ||
紹介文 鉄オタにはたまらない!お子様へのプレゼントにも最適の腕時計 | ||
掲載ページ | ||
---|---|---|
中小私鉄「島原鉄道」とのコラボで生まれたご当地ウォッチ。キハ2500形のカラーリングや、「しまてつ」のロゴ入り秒針など、鉄道ファン必見のデザインです。
子ども用にもぴったりのポップなカラーで、寄付額も1万円未満とコスパ◎の返礼品。
島原鉄道は、長崎県島原市を拠点として運行されている、私鉄の鉄道会社で運行する列車には、レトロな車両や観光列車など、個性的な車両が多数存在するマニアでは有名な鉄道会社です。
ふるさと納税でコラボされているのは島原鉄道キハ2500形をデザインした腕時計で秒針は「しまてつ」、時計裏面にはおなじみの「しまてつマーク」が入っているファンにはたまらないデザインです。
色合いも黄色で子供が貰ってもうれしいカラーになっているのもポイントです。
よくある質問(FAQ)
Q. 腕時計の返礼品はどこで申し込めますか?
A. 楽天ふるさと納税、さとふる、ふるなびなど大手ポータルで取り扱いがあります。
Q. 天然木の腕時計は防水ですか?
A. 基本的に防水性能はありません。水濡れに注意して使用しましょう。
Q. ハンドメイド腕時計は修理できますか?
A. 工房によっては修理対応あり。購入前に確認すると安心です。
まとめ|一点モノの腕時計をふるさと納税で賢くGET!
ふるさと納税の返礼品として選べる腕時計は、どれも職人技と地域愛にあふれた特別なアイテムばかり。デザイン性はもちろん、ストーリーも語れる唯一無二の腕時計は、普段使いはもちろん、ギフトにもぴったりです。
自分へのご褒美や、特別な誰かへの贈り物に――
今年は、ふるさと納税で「一生モノの腕時計」を手に入れてみてはいかがでしょうか?