ふるさと納税でアウトドアで使えるテントのおススメと言えば「ダンロップ」と「プロモンテ」です。
登山用テントとして発祥したブランドなのでタフな作りで一度使い始めると長く愛用できる「ダンロップ」と「プロモンテ」のテントの魅力を徹底解説します!
ダンロップとプロモンテのテントとは?
1970年代~1990年代のビマラヤ遠征登山で厳しい環境かで活躍したのがダンロップのテントでタフな作りで多くの登山に愛用されました。
ダンロップのタフなテントを継承しつつ軽量化されたのが「プロモンテ」のテントです。
この2つのブランドは「株式会社HCS(エイチシーエス)」が扱っていて「アルパインテント」と言って登山用テントとして有名なブランドです。
2つのブランドには
- ダンロップは耐久性
 - プロモンテは軽量性
 
という違いがあります。
ダンロップとプロモンテは5つのシリーズを展開していてそれぞれのシリーズでは明確にコンセプトを分けています。
- ダンロップの3シリーズ
Vシリーズ:冬山などを想定したグループ向けテント
VSシリーズ:耐久性が高い個人向けテント
VKシリーズ:居住性重視の冬以外のグループ向けテント - プロモンテの2シリーズ
VBシリーズ:個人向け軽量シングルウォールテント
VLシリーズ:個人向けのオールシーズン使える軽量・コンパクトなテント 
という違いがあります。
ふるさと納税で提供している自治体は「秋田県由利本荘市」で、ここには廣瀬産業という国内でも数少ないテントの製造ラインがあるため返礼品として扱っています。
国産の品質の高いテントなので返礼品としいても人気が高く品切れが多いので早めの申し込みが必要です。
ふるさと納税で扱っているダンロップのテント
ダンロップのテントは個人用の「VS」シリーズがふるさと納税の返礼品に出ています。品切れが多いので注意が必要です。
VSシリーズ
ふるさと納税で提供しているダンロップブランドの「VS」シリーズは耐久性を重視した構造をした個人用テントです。
耐久性の高さはグランド部分の厚さと耐久性で通常の山岳テントの倍以上の強度を持つ糸を使って織っています。
ソロキャンプにおすすめ「VS-12」
| VS-12 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 コンパクトアルパインテント 1人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:140,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 ソロキャンプにぴったりの一人用テント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
コンパクトな二人用「VS-22」
| VS-22 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 コンパクトアルパインテント 2人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:151,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 VSシリーズの二人用コンパクトテント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
長身の方におすすめ「VS-22T」ロング
| VS-22T DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 コンパクトアルパインテント 2人用ロング 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:158,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 間口が20㎝広がったタイプで高身長の方におすすめ  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
3人で使える「VS-32」
| VS-32 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 コンパクトアルパインテント 3人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:162,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 ツーリングから登山用まで幅広く使える3人用テント。  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
VSシリーズのおすすめポイント
- 風に強い
吊り下げ式は風に弱いという概念を覆すフックとフックの間を吊り橋状のメッシュパネルでつなぐ新発想の作り。 - 雨に強い
吊り下げ式だからフライシートと本体に適度がすきまがあるので呼び水効果による水の漏れが少ないうえナイロンと比べて水分吸水率の低いポリエステルを使用。 - 国内生産
ふるさと納税のダンロップのテントは国内生産で熟練の職人が生産から検品まで担当しているので安心 
ふるさと納税で扱っているプロモンテのテント
プロモンテは軽量でコンパクトな「VL」シリーズと「VB」シリーズの2シリーズの個人用のテントが返礼品で出ています。
VLシリーズ
VLシリーズはフライシートと本体のダブルウォール構造なのでオールシーズン使えるテントです。
軽量ながら耐久性を高めたタイプで防風性や防水性が高いのでキャンプでも使うならこのタイプを選ぶことをおすすめします。
ソロキャンプで使える「VL-17」
| VL-17 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 超軽量アルパインテント 1人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:162,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 ソロキャンプに使える軽量モデルのテント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
コンパクトな二人用「VL-27」
| VL-27 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 超軽量アルパインテント 2人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:176,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 VLシリーズの二人用コンパクトテント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
長身の方におすすめ「VL-26T」
| VL-26T DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 超軽量アルパインテント 2人用ロング 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:180,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 間口が20㎝広がったタイプで高身長の方におすすめ  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
3人で使える「VL-37」
| VL-37 DUNLOP テント プロモンテ アウトドア用品 超軽量アルパインテント 3人用 国産 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:184,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 ツーリングから登山用まで幅広く使える3人用テント。  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
VBシリーズ
VBシリーズは本格登山をする方におすすめでシングルウォールのテントとしては驚異的な超軽量モデルです。
フライシートのないシングルウォールは結露などが弱手tんになりますが、防水・透湿性に優れた新素材を使って快適な室内空間になるように設計されています。
フライシートはオプションでも取り付けられる設計になっていますが返礼品にはついていないので注意が必要です。
ソロキャンプで使える「VB-11」
| VB-11 DUNLOP アウトドア用品 【超軽量シングルウォールアルパインテント 1人用 】 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:184,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 ソロキャンプに使える軽量モデルのテント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
コンパクトな二人用「VB-21」
| VB-21 テント DUNLOP アウトドア用品 【超軽量シングルウォールアルパインテント 2人用】 | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:195,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 VBシリーズの二人用コンパクトテント  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
長身の方におすすめ「VB-21T」
| VB-21T DUNLOP アウトドア用品 超軽量シングルウォールアルパインテント 2人用ロング | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:198,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 間口が20㎝広がったタイプで高身長の方におすすめ  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
雨天時の雨の吹込みを防ぐ前室付き「VB-22Z」
| VB-22Z DUNLOP アウトドア用品 超軽量シングルウォールアルパインテント 2人用前室付き | ||
![]()  | ||
| 寄付金額:213,000円 | ||
| 自治体:秋田県由利本荘市 | ||
| 紹介文 雨天時雨の吹込みを防ぐ前室付きモデル  | ||
| 掲載ページ | ||
|---|---|---|
VLシリーズとVBシリーズの違い
2つのシリーズの決定的な違いが構造です。
VBシリーズはシングルウォールの超軽量ですが、VLシリーズはフライシートと本体に分かれたダブルウォールの構造です。そのためVBシリーズは超軽量ですが、雪山などは苦手でオールシーズンの利用はできません。
どちらも防水性に優れていますが、VBシリーズは天候のよい状況でのキャンプや登山が想定されます。軽量化されたテントなので登山などでバリバリ登りたい人にはお勧めしますが一般的なキャンプではVLシリーズを選んでいたほうが無難です。
ボタンクリックで
 公式サイトで検索結果がすぐ分かる!
 DUNLOP&プロモンテのテントはこちら>>>
ふるなび
 ふるなび検索結果
さとふる
 さとふる検索結果
楽天ふるさと納税
 楽天ふるさと納税検索結果

 












