ふるさと納税にタイヤサイズの小さい自転車「ミニベロ」が沢山出ていますが「ミニベロ」と検索してもなかなか探せないので3つのサイトを隈なく検索してまとめました。街中でおしゃれに乗りこなすのがタイヤサイズが小さいかわいらしい自転車の「ミニベロ」です。
かわいい自転車返礼品「ミニベロ」のすべて
ミニベロ返礼品一覧 | ||
![]() | ||
掲載ページ | ||
---|---|---|
ミニベロは写真のようにタイヤサイズが小さい自転車のことで本格的なサイクリングに使う自転車というよりもおしゃれに街乗りしたい人向けの自転車です。
ミニベロの魅力とは?
ミニベロの魅力はなんといってもタイヤが小さくくて置き場所に困らないコンパクトな自転車だということです。また小さなタイヤにおしゃれなデザインが多くて女性に人気の自転車です。
- 置き場所に困らないミニマムサイズ
タイヤサイズが小さいので狭い駅の駐輪場でも楽々駐輪できるので駅までの通勤や通学にも便利。自宅に置いておいても邪魔にならない - 折りたたみのミニベロならマンションでも部屋まで持ち込める
折りたたみタイプに多いのがミニベロの自転車で盗難防止に部屋まで自転車を運び入れたい人にもおすすめ。 - おしゃれなデザインが多いので街中に溶け込む
街乗りメインのミニベロはおしゃれなでかわいいデザインが多いので女性に人気。 - 車体が小さいので小回りが利く
車体が小さいので小回りが利くことはもちろん、力のない女性でも簡単に乗りこなせるのが魅力
折りたたみ自転車の中にミニベロタイプが多いのも特徴のひとつです。
ミニベロ自転車のTOP10ランキング
画像 | 返礼品名 | 種類 |
---|---|---|
![]() | 第1位 PK1 ドロップハンドル DURA-ACE (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:2,648,000円 | ミニベロ |
![]() | 第2位 CSi フラットハンドル スラントキャンディレッド (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:1,279,000円 | ミニベロ |
![]() | 第3位 CSi フラットハンドル スラントキャンディブルー (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:1,279,000円 | ミニベロ |
![]() | 第4位 CSi フラットハンドル スラントダークフォレストグリーン (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:1,279,000円 | ミニベロ |
![]() | 第5位 CXS フラットハンドル 1×10 サルファーイエロー (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:991,000円 | ミニベロ |
![]() | 第6位 SRV パールホワイト (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:676,000円 | ミニベロ |
![]() | 第7位 SRV マットブラック (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:676,000円 | ミニベロ |
![]() | 第8位 CXS ドロップハンドル 2×11 せとしるべルビーレッド (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:1,149,000円 | ミニベロ |
![]() | 第9位 CSi ドロップハンドル スラントキャンディレッド (Tyrell(タイレル)) 寄付金額:1,440,000円 | ミニベロ |
![]() | 第10位 D1287「RAVANELLO」境町ファクトリーが送り出す!境町オリジナルミニベロ (ラバネロ) 提供:ふるなび 寄付金額:1,200,000円 | ミニベロ |
フルオーダーの完全受注生産のラバネロ(RAVANELLO)
ふるさと納税の自転車返礼品の中ではかなり高額なラバネロ(RAVANELLO)が提供しているミニベロは フルオーダーなので申し込みから届くまでに2~5か月ほどかかります。
その代わり性別、身長や股下まで記入して申し込むので自分の体格に合った自転車が届きます。
しかもラバネロで提供しているミニベロで使用しているフレームは高級ロードバイクで使っているものなので乗り心地や操作性も抜群によいです。
Tyrelle(タレイル)が提供しているミニベロ
Tyrelle(タレイル)が提供しているミニベロは全部で3種類ですがフラットハンドルに加えてドロップハンドル仕様も用意されているのが特徴です。
- SRVシリーズ
Tyrelle(タレイル)のミニベロのエントリーモデル - CSiシリーズ
高級シマノコンポを標準で装備したミドルレンジモデル - PK1シリーズ
チタンを使ったTyrelle(タレイル)の最高級ミニベロ
SRVシリーズ
Tyrelle(タレイル)のミニベロのエントリーモデルになるのが「SRV」です。アルミ合金を使った軽量フレームで古カーボンフォークを採用しているのでエントリーモデルとはいえ驚くほどの軽さです。
日常で使うことをベースに考えたミニベロでギアは8段変速がついていています。カラーは写真のホワイトに加えてブラックも用意されています。
CSiシリーズ
ミニベロのスポーツバイクタイプで7005アルミ合金&カーボンバックの軽量ハイブリッドフレームを使って軽量化しているのが特徴です。
軽量フルカーボンモノコックフォークがフロントまわりの振動を吸収して軽い走りとアクティブな乗りこなしができるミニベロです。
CSIシリーズにはドロップハンドルモデルも用意されています。ドロップハンドルかフラットハンドルかのお違いとカラーは全部で3種類が用意されています。
PK1シリーズ
Tyrelle(タレイル)のミニベロで最高級となるのがPK1シリーズです。軽さと強さを併せ持ったチタンフレームを使っているのでかなり高額ですがその分圧倒的な加速力があります。
Tyrelle(タレイル)が誇るロングセラーのミニベロでエレクトリックケーブルをフレーム内に収納できるので見た目もスッキリとしていてデザイン性が高いのも特徴です。