PR

2015年還元率トップ20の自治体とは?

この記事は約4分で読めます。

佐賀新聞が報じた2015年度のふるさと納税額の上位20の自治体があります。

そして佐賀新聞が同時に報じたのは2017年4月1日付で総務省がふるさと納税上限3割について各都道府県知事宛に出した通達についての対応です。

総務省が出した4月1日の通達により家電製品などのお礼の品が大幅に見直され還元率は3割までとなってしまいました。

総務省が本腰をあげて上限3割の通達を出した

総務省からの通達により上限3割が強行に進められているいます。その中でも高市早苗総務相が名指しで批判したのは長野県伊那市でした。なぜ伊那市が名指しで批判を受けたのでしょうか?

見れば一目瞭然の高還元率のお礼の品


実際に見ていただくとわかりますが、長野県伊那市のお礼の品には電化製品が多く見ただけで高還元率のお礼の品が揃っています。

実際どうなるの? ふるさと納税額上位20の主な対応について

2015年ふるさと納税額のトップ20の還元率と今後の対応について

  • 宮崎県都築市
    見直し前の返礼品割合は5~6割 3割以下への引き下げは6月1日より実施
  • 静岡県焼津市
    見直し前の返礼品割合は送料含め5割 3割以下への引き下げは7月1日にも実施
  • 山形県天童市
    見直し前の返礼品割合は5割 3割以下への引き下げは検討中
  • 鹿児島県大崎市
    見直し前の返礼品割合は送料含め5割 3割以下への引き下げは送料など除けば上限程度のため予定なし
  • 岡山県備前市
    見直し前の返礼品割合は送料含め4~5割 3割以下への引き下げは検討中
  • 長崎県佐世保市
    見直し前の返礼品割合は4割弱 3割以下への引き下げは10月う目途に実施
  • 長崎県平戸市
    見直し前の返礼品割合は3割半ば 3割以下への引き下げは6月1日より実施
  • 長野県伊那市
    見直し前の返礼品割合は4~5割 3割以下への引き下げは4月に実施済み
  • 佐賀県上峰町
    見直し前の返礼品割合は5割 3割以下への引き下げは下げる方針で検討中 時期未定
  • 島根県浜田市
    見直し前の返礼品割合は送料含め5割 3割以下への引き下げは検討中
  • 山形県米沢市
    見直し前の返礼品割合は5~6割 3割以下への引き下げは検討中
  • 千葉県大多喜町
    見直し前の返礼品割合は5~6割 3割以下への引き下げは検討中
  • 福岡県久留米市
    見直し前の返礼品割合は送料含め5割 3割以下への引き下げは検討中
  • 長野県飯山町
    見直し前の返礼品割合は5~6割 3割以下への引き下げは検討中
  • 北海道上士幌町
    見直し前の返礼品割合は3~4割 3割以下への引き下げは7月1日にも実施
  • 佐賀県小城市
    見直し前の返礼品割合は送料や広報費含め5割 3割以下への引き下げは調達費は上限程度のため今後確認
  • 宮崎県綾町
    見直し前の返礼品割合は送料含め5割 3割以下への引き下げは予定なし 18年度分から検討
  • 山形県寒河江市
    見直し前の返礼品割合は5割 3割以下への引き下げは検討中
  • 高知県奈半利町
    見直し前の返礼品割合は5~6割 3割以下への引き下げは夏を目途に実施
  • 北海道根室市
    見直し前の返礼品割合は3~4割 3割以下への引き下げは4月に実施済み

もう迷っている場合ではないかも

ほとんどの自治体で還元率について検討するという回答がでています。しかも早い自治体では6月1日の改善に向けて検討中とか7月1日より実施を検討中など具体的な期限を設けて回答しています。

つまり早くても6月以降、今年の夏には還元率がぐっと下がる可能性がでてきています。これは還元率が下がることはあっても上がることはない可能性が非常に高いということです。

例年年末がふるさと納税の駆け込み需要のピークでしたが、今年はそれがぐっと早まり5月が駆け込み需要となる可能性が非常に高いのです。

人気の品で還元率が高いものはどんどんと品薄となり在庫が切れた段階で還元率の見直しやお礼の品としての提供をやめる可能性が出てきているということです。

幸いにして電化製品は4月が新製品発表の時期でパソコンなどは最新の春モデルがでそろっている状態で品薄のお礼の品も出始めています。迷っている人は今すぐチェックしたほうがよいでしょう。