ふるさと納税で貰える象印の炊飯器「STAN.」の口コミや特徴を徹底解説!

ふるさと納税で貰える象印の炊飯器「STAN.」の口コミや特徴を徹底解説!炊飯器
この記事は約5分で読めます。

ふるさと納税で貰える象印のおしゃれ家電の炊飯器「STAN.」が人気になっているので特集です。

象印の炊飯器「STAN.」返礼品

象印 【 STAN. 】 IH炊飯ジャー ( 炊飯器 ) NWSA10-BA 5.5合炊き ブラック
象印 【 STAN. 】 IH炊飯ジャー ( 炊飯器 ) NWSA10-BA 5.5合炊き ブラック
寄付金額:110,000円
還元率:33%
自治体:大阪府大東市
紹介文
あなたの暮らしにスタンバイ。STAN. by ZOJIRUSHI 「GOOD DESIGN賞受賞」
掲載ページ

ふるなび公式ページ

大阪府大東市が提供しているふるさと納税の返礼品でおしゃれな炊飯器の「STAN.」が人気になっています。

ふるさと納税サイトで確認しましたが象印の炊飯器「STAN.」が貰えるのは「ふるなび」のみとなっています。

還元率もお得

還元率は象印の公式ページで確認した販売価格から還元率を計算してみると33%となっているのでかなりお得な返礼品となります。

家電量販店などでは安売りしているケースもあるので還元率は参考までとしてください。

炊飯器「STAN.」の特徴

炊飯器「STAN.」の特徴

5合炊きの炊飯器の中でも売れ筋となっている炊飯器「STAN.」は創業100周年を超える「象印」が販売しているスタイリッシュな電化製品です。

2019年には「グッドデザイン賞」を受賞するなどシンプルで洋風も和風の部屋にもあうシックなデザインが特徴となっています。

「STAN.」のコンセプト

「STAN.」シリーズは「スタンバイ」、「スタンダード」、「スタンス」という言葉がキーワードになっていて生活に寄り添うというコンセプトで象印が展開している電化製品です。

ふるさと納税でも炊飯器だけでなくケトルやホットプレート、コーヒーメーカーなどが返礼品としてでていて「ふるなび」から申し込むことができます。

ふるなび公式ページ

 5合炊きだからファミリーでも使える炊飯器

ふるさと納税で貰える象印の炊飯器「STAN.」は5.5合炊きとなっています。3~4人のファミリーで使うのみぴったりのサイズとなっています。

美味しくご飯が炊ける

「STAN.」はおしゃれなだけではなくて象印の誇る「豪熱沸とうIH」の技術を使った炊飯器なので沸騰後も強い火力で炊き上げて釜全体に熱が行き渡ることでふっくらと炊きムラがなく仕上がるのが特徴です。

実際に口コミでもご飯がおいしいという意見は多くありました。

シンプルだけど使いたい機能がしっかりついている

「STAN.」はシンプルな機能となっていますが使いたい機能や便利な機能がしっかりとついているのも特徴です。

白米炊き分けと離乳食機能

白米はふつう、やわらかめ、かための3コースが選べるので料理や自分の好みに合わせて炊き分けることができます。

離乳食モードがあるのも特徴で離乳食初期の5か月ぐらいのドロドロから少しやわらかめなど子供の成長に合わせた離乳食を数食分まとめて作れるのもうれしい機能です。

保温機能は2つのモード

炊飯釜の底についているセンサーが最適な火加減で保存するから水分の蒸発を抑えて長時間おいしいままで保温できます。「うるつや保温」なら30時間おいしい状態をキープし続けます。

やっぱりご飯は保温した温かいご飯じゃなくて炊きたての熱いご飯じゃないとという方には「高め保温」モードがついているので熱めのごはんを楽しむこともできます。

クリーニング機能でニオイを抑える

炊飯器でいろいろな調理を楽しみたいけど染みつくニオイが気になるという方に嬉しい機能としてにおいが残るのを軽減する「クリーニング機能」がついています。

炊き込みご飯のあとなどのニオイが気になる方にはうれしい機能です。

お手入れが簡単で楽々

フラットなパネルは汚れを拭きやすくするために設計されているのでさっと拭くだけでいつでもきれいな炊飯器のままです。

庫内も凹凸が少ないのでさっと拭き掃除ができるようにフラットな作りとなっています。

お手入れが簡単な理由としては蒸気口がないこともうれしいポイントです。内釜とうち蓋を洗うだけの簡単お手入れです。

さらに実は気になるフレーム部分です。多くの炊飯器がフレーム部分は凹凸があって米粒などが落ちると拭き取りづらくなっていますが「STAN.」はフラットなので拭き取りやすくなっています。しかも汚れが付きにくいシボ加工をしていることでさらにお手入れが簡単です。

メモリが見やすい

おいしいご飯を炊くのに重要なのが水加減ですが意外に炊飯釜のメモリは読みづらいものが多かったりします。

「STAN.」はオレンジ色のはっきり目盛でとにかく見やすいので水位を合わせるときに見えづらいということがありません。

ボタンクリックで
公式サイトで検索結果がすぐ分かる!
炊飯器返礼品こちら>>>

ふるなび
ふるなび検索結果

さとふる
さとふる検索結果

楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税検索結果

STAN.の口コミ評価まとめ

高い評価の口コミ

  • デザインがおしゃれ
    あえて「STAN.」を選ぶ人の大きな理由がデザインなので口コミ評価でデザインがおしゃれという意見はやはり多くありました。
  • お手入れが簡単
    意外に汚れが目立つ炊飯器ですがお手入れのむつかしさからなかなかきれいしないことも。その点「STAN.」はお手入れが簡単な設計にこだわっているのでお手入れが簡単や米カスが取りやすいなどの高評価の口コミが多くみられました。
  • シンプルで使いやすい
    機能が少なくてシンプルなので使いやすい、最低限の機能できれいに収めている、などの意見も多くありました。炊飯器に多機能を求める場合もありますが意外に使っていない機能が多いのでこの口コミは説得力がありました。
  • ごはんがおいしい
    炊きあがりのごはんのおいしさについての口コミも多くありましたが、1日たってもおいしいままという保温機能についての高評価の口コミも多くありました。
  • コスパの高さ
    高額な炊飯器と比べるとやはりお米の味は、、、という意見もありますが値段に対してのコスパが良いという意見が多くありました。理由はデザイン、それなりのごはんの味、必要な機能の充実など様々でした。

低い評価の口コミ

  • 音が気になる
    意外に多かった口コミとして「音が気になる」というものです。強い火力で炊飯するので冷却ファンが回る音がすることや保温中にマイコンが火力を調整する音がすることが原因としてあるようです。ただしそれほど気になるかというと少数意見のようです。

ボタンクリックで
公式サイトで検索結果がすぐ分かる!
炊飯器返礼品こちら>>>

ふるなび
ふるなび検索結果

さとふる
さとふる検索結果

楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税検索結果