ふるさと納税で貰える「シックスパッド ヒップ&レッグ」の効果や口コミ評価など気になる情報満載でご紹介します。
ながらトレーニングで手軽に健康な体づくりが始められる「シックスパッド」のEMSトレーニングギアシリーズの中でも下半身を集中的に鍛えられるのが「ヒップ&レッグ」」です。
「シックスパッド ヒップ&レッグ」返礼品
シックスパッド ヒップ アンド レッグ | ||
紹介文 ヒップと太ももを効率的に鍛え、健康的なボディへ。 | ||
各サイト検索結果はこちら | ||
---|---|---|
下半身を中心に鍛えることができる「シックスパッド(SIXPAD)」の「ヒップ&レッグ」をふるさと納税で自己負担2000円で貰うことができます。
以前は「パワースーツ ライト ヒップ&レッグ」という名称でしたが現在は「パワースーツ ヒップ&レッグ」という名前になっています。
ヒップ&レッグ返礼品のサイズ
ふるさと納税で貰える「パワースーツ ヒップ&レッグ」」は男性用と女性用でそれぞれ「S」、「M」、「L」、「LL」4つのサイズが用意されています。
サイズの選び方のポイント
それぞれのサイズは3つの部位を寸法して選ぶようになっています。
電極部が体に密着するサイズがよいので特に優先させる部位は電極部のあるヒップと大腿囲の寸法です。
ヒップのターゲット寸法を確認し、ヒップの寸法が2つのサイズに当てはまる場合は大腿囲を計測して大腿囲が合うサイズを選ぶようにします。
サイズの測り方
- ウエストの寸法
一番くびれているところで一周させ腕を下ろした状態で息を吐いた状態で水平にフィットさせて周囲を測る。 - ヒップの寸法
ヒップラインの頂点で一周させ、水平にフィットさせて周囲を測る。この時注意することは横から見たときのヒップラインの頂点で計測することです。 - 大腿囲の寸法
ヒップより下で、太ももの最も太い部分で一周させ膝を伸ばした状態で水平にフィットさせて周囲を測る。
男性用のサイズの選び方と寸法
- Sサイズ
身長:160-170㎝ ウエスト:67-76㎝ ヒップ:82-89㎝ 大腿囲:47-52㎝ - Mサイズ
身長:165-175㎝ ウエスト:75-84㎝ ヒップ:88-95㎝ 大腿囲:51-56㎝ - Lサイズ
身長:170-180㎝ ウエスト:83-92㎝ ヒップ:94-101㎝ 大腿囲:55-60㎝ - LLサイズ
身長:175-185㎝ ウエスト:91-100㎝ ヒップ:100-107㎝ 大腿囲:59-64㎝
女性用のサイズの選び方と寸法
- Sサイズ
身長:150-160㎝ ウエスト:61-68㎝ ヒップ:82-88㎝ 大腿囲:46-50㎝ - Mサイズ
身長:155-165㎝ ウエスト:67-74㎝ ヒップ:87-93㎝ 大腿囲:49-53㎝ - Lサイズ
身長:160-170㎝ ウエスト:73-80㎝ ヒップ:92-98㎝ 大腿囲:52-56㎝ - LLサイズ
身長:165-175㎝ ウエスト:79-86㎝ ヒップ:97-103㎝ 大腿囲:55-59㎝
「ヒップ&レッグ」の効果
筋肉量が多い下半身を効率的に鍛えることでダイエット効果があるのはよく知られていますが実は日常生活の中ではなかなか鍛えられない場所としても知られています。
リモートワークで歩く機会も減った方は余計下半身の筋肉に不安を持っているかもしれません。
「シックスパッド(SIXPAD)」の「ヒップ&レッグ」を使った効果をまとめています。
「ヒップ&レッグ」で下半身を鍛えるメリット
「ヒップ&レッグ」で鍛えられる筋肉は全部で3つあります。
特に動かなくても消費させるカロリーの基礎代謝があがる効果の高い筋肉が集まっている大腿四頭筋が鍛えられることでダイエット効果はもちろん長期的にも太りにくい身体づくりが期待できます。
ダイエットで重要なのは体脂肪を燃焼させることですが大きな筋肉を鍛えることで筋肉量が増えてカロリー消費が多くなるので効果的です。
- 大腿四頭筋
体の中で一番大きい筋肉の塊で主に歩く、走るなどで膝を伸ばす動きに使われます。筋肉量が多いので基礎代謝が上がるので鍛えることでダイエット効果が高いことで知られています。そのほかにも鍛えることで血流がよくなりむくみや冷え性の解消などの効果も期待できます。 - 大臀筋
おしりの筋肉の中でも特に大きいのが大臀筋でヒップが引き締まるのできれいなピップラインになります。おしりが引き締まると下半身がきれいにみえることや後ろからみたときに足が長く見えるという効果もあります。また骨盤とつながっているので刺激されてウエストの引き締め効果もあるといわれています。 - ハムストリング
ヒップアップに必要なのが太ももの内側にあるハムストリングを同時に鍛えることです。ハムストリングを鍛えることでメリハリのある体型になることでそれぞれの筋肉がはっきりするので筋肉の境目がはっきりしてヒップアップしたことがより分かるようになります。ハムストリングは脚が引き締まって見えるようになるの筋トレで足が太くなるのが気になる女性でも安心して鍛えられる筋肉です。
「ヒップ&レッグ」と有酸素運動の組み合わせ
家事をながらや、仕事をしながらなど、「ながら運動」でも十分効果のある「ヒップ&レッグ」ですが有酸素運動や腹筋運動と組み合わせることでより効果が期待できます。
腹筋を鍛える「パワースーツ アブス」や「パワースーツ コアベルト」と組み合わせて使ったり、「ヒップ&レッグ」をつけて腹筋をしたりすることでよりトレーニング効果が高まります。
特に効果があるのがジョギングなどの有酸素運動と組み合わせることで短期間でダイエット効果を出したいならジョギングをしながら「ヒップ&レッグ」を使うことです。
体脂肪を燃焼しやすい有酸素運動と速筋を鍛える「ヒップ&レッグ」を使うことで短期間に効果的にダイエットに取り組むことができます。
また下半身の筋肉が鍛えられると膝や腰への負担が減ることで歩くことで膝が痛くなったり腰が痛くなったりすることが減るので自然と体を動かすことが苦ではなくなることで運動量が増えて活動的になるという効果もあります。
「ヒップ&レッグ」は痩せる
「ヒップ&レッグ」は痩せる効果が期待できます!
ダイエットの基本は摂取カロリーと消費カロリーの差分が体脂肪を燃焼させるのですが体を動かさないで食事を減らすと筋肉量が減って体重は減りますが太りやすい身体になってしまいます。
体を鍛えることで筋肉量が増えて基礎代謝が上がり基礎代謝での消費カロリーが増えることで正しく食事をとっても太りにくい身体を作ることが大事です。
その点で「ヒップ&レッグ」は体の中でも筋肉量の大きい足やおしりを鍛えることで筋肉量が増えて基礎代謝が増えて太りにくい身体を作ることで痩せる効果も大きくなります。
「ヒップ&レッグ」だけでも効果は感じられますが正しい食事とカロリー計算をすることでより痩せる効果が実感できます。
「ヒップ&レッグ」の使い方
「シックスパッド(SIXPAD)」の「ヒップ&レッグ」の使い方はとても簡単で3ステップでながら運動が開始できます。
- 「ヒップ&レッグ」本体に付属のスプレーボトルで水を吹きかけ通電可能な状態にする。
- 「ヒップ&レッグ」本体をお腹に装着してファスナーを閉じる。
- スイッチオンをして「筋トレ」開始。
- 使用後は「ヒップ&レッグ」本体は洗濯してしっかり乾かす。
「ヒップ&レッグ」を装着した感じはきつめのスパッツや体に密着する水着のような感覚なので履いたまま家事をしたりジョギングしたりできるぐらいの履き心地です。
洗濯できるからいつでも清潔
「ヒップ&レッグ」は本体は自宅で選択できるからいつでも清潔に使えます。
洗濯するときの注意は
- 洗濯ネットに入れて洗濯機でデリケート洗い、または手洗い(押し洗い)
- 他のものと一緒に洗わないでください
- 洗剤は衣類用の中性洗剤。塩素系漂白剤、酸性洗剤、柔軟剤などは使用しない
- 手絞りの場合は弱く絞る。脱水機は短時間にする
- 乾燥機は使わず直射日光を避けて干す
ということが公式ページでは紹介されています。
「ヒップ&レッグ」の口コミ評価まとめ
高い評価の口コミ
- 効果が分かる
最初はなんとか入っていた「ヒップ&レッグ」が1週間も続けると太ももの部分に少しスキマがという意見がありました。しっかり密着するサイズを買って履くのにも苦労していたのに着用時間がいらなくなるぐらいの効果があったという口コミがありました。 - 筋肉がついたことを実感
体重自体に変化はあまりなかったが運動していないのに筋肉がついていることが実感できてびっくりという意見がありました。体重はそれほど減らずー0.6㎏とのことですが贅肉が減った分と筋肉がついた分を考えると妥当かなという意見でした。ヒップやウエストが引き締まったので体重が減った以上に見た目の変化は大きかったとのこと。 - 足が引き締まった
キツメのサイズを購入。最初は履くのが大変でしたが1週間ぐらいでちょうどよくなったとのこと。動き回りながら使っていて足が引き締まった実感を感じたとのことです。 - 筋肉痛も感じて効果実感
使ってから筋肉痛も感じることができて効果を十分実感できているという意見がありました。
低い評価の口コミ
- 左右の足で感じ方が違う
左右の足で感じ方が違うという意見がありました。均一にトレーニングできているか不安になったという意見がありました。 - 履くのが大変
体に密着するサイズを選ぶので履くのが大変という意見はかなりありました。最初はきつかったけど使い続けて足が引き締まって楽になったという意見から履くのが面倒という意見まで人それぞれありました。
「ヒップ&レッグ」と一緒に過去記事でもご紹介している「フットフィット」を組み合わせたり「パワースーツ アブス」を組み合わせたりと口コミの中では「シックスパッド」の他の商品と組み合わせて使われている方の意見も多くありました。
「ヒップ&レッグ」を使って効果を実感したら「シックスパッド」の他のEMSトレーニングギアも組み合わせることでさらにダイエットやトレーニング効果を上げていくのも楽しいかもしれません。
「シックスパッド」は他にも返礼品が多く用意されているので気になる方はチェックしてみてください。
ボタンクリックで
公式サイトで検索結果がすぐ分かる!
シックスパッド返礼品はこちら>>>
ふるなび
ふるなび検索結果
さとふる
さとふる検索結果
楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税検索結果